
あいわ園

★施設紹介★
あいわ園は、就労継続支援B型事業所として、社会的自立が難しい方、一般企業での就労が困難な方に就労の場を提供しております。農業を主として野菜の生産、加工、販売を中心に作業に取組んでいただく中で、仕事をすることの楽しさ、大変さなどを感じてもらいながら、就労に必要な知識及び能力の向上を目標に支援させて頂いております。
また、就労の場としてのみではなく、年間を通した旅行・レクレーションなどの行事にも取り組んでおり、「余暇活動」の側面からも支援を行っています。
★一日のタイムスケジュール★
9:15
作業開始
10:00
休憩(10分間)
12:00
昼休み(1時間)
13:00
作業開始
14:00
休憩(5分間)
14:45
作業終了
★年間行事★
4月 花見 7月 慰労会 11月 忘年会 2月 慰安旅行 ※時期は多少前後する場合有 |
★作業紹介★

【外作業】
野菜の生産を中心に取組んでいます。
広い畑で、野菜を植えるための準備から、種撒き、成長するまでの管理作業を経て
大きく成長した野菜を収穫する喜びは格別です!
他では体験できない本格的な「農業」を体験する事ができます。

【室内作業】
畑で収穫されてきた野菜をスーパーに出荷するための加工作業を行います。
野菜を洗ったり、選別したり、袋に入れたりなど・・・
収穫したての新鮮な野菜を加工し、「商品」にする大切な作業です!
★あいわ園アクセス★
☆あいわ福祉農園本社問い合わせ先☆
電話:097-578-6202 電話をかける
FAX:097-578-6203
Mail:aiwa@lime.ocn.ne.jp メールを送る